2月19日発売!『きょうも、わたしは機嫌がいい Vloggerの心が軽くなるおうち習慣』に掲載いただきました。

2月19日発売‼︎
『きょうも、わたしは機嫌がいい 
Vloggerの心が軽くなるおうち習慣』
に掲載頂く事になりました!


YouTubeチャンネル登録者数・計45万人超え
Vlogger5名が登場です。

Style 1: kuchinashi*さん
Style 2: Tommyさん
Style 3: Namiさん
Style 4: shu kurashiyasukuさん
Style 5: Hanayuri

Youtubeで憧れの方達とご一緒させていただきました。
私は生活していく中で大切にしている事、工夫している事などご紹介させて頂きました。
ご予約開始しているので是非チェックしてみて下さい!

☟︎☟︎☟︎

https://amzn.to/2NefUcu

ソファーを新品の様に模様替え

お久しぶりです。
これから日常や、カメラ、インテリアについてのブログをここで更新していこうと思います。
またYoutubeと一緒に見ていただけたら嬉しいです♪

Instagram

ソファーカバーをオーダーしました!

今回はコンフォートワークスさんにお声をかけていただきソファーカバーをオーダーすることになりました。

コンフォートワークスホームページはこちら

以前、使用していたのがリネンのカバー。
わんこの爪でカバーが痛まないか気にしながら生活していました。
幸いにも我が家のわんこはソファーで穴掘りをしないので痛みは少ないです。
ですが、わんこや猫ちゃんを飼っている方のソファーカバーは爪で痛んでいるご家庭も多いのではないでしょうか。

そこでオススメなのがスクラッチプルーフのカバーです。
スクラッチプルーフは引っ掻いても、噛んでも丈夫な生地なのでほつれを気にすることがありません。


生地サンプルを注文します。

スクラッチプルーフの生地サンプルを届けていただきました。
生地サンプルの注文はこちら

生地は全部で9種類あります。
自宅のソファーカバーはモスグリーン。
観葉植物に溶け込む様にグリーンにしたので今回は何色にしようか迷いました。


サイズを計ります。

イケア無印良品unicoのソファーはコンフォートワークでカバーを作られているのですが、自宅のソファーはACTUSのLODGE SOFAです。
企画外のソファーはフルオーダーになります。
サイズも計りやすいように指示書のようなものがあるので安心です。

Actusソファ特設ページ

https://bit.ly/3D7seRh


ソファーカバーが到着しました!

中には手紙が入っていました!
私宛の手紙が嬉しいです♪

早速装着しました。
サイズがぴったりです。きちんと計れていました!


Before/After

左がAfter/右がBeforeです。
私が選んだ色は『トープ』です。
全体を見ると思っているより薄めな色で部屋に馴染んでいて良さそです!


装着完了です!

全てのカバーを変えました。
優しい色合いで部屋にも溶け込んでいます。

茶々丸も早速気に入ったみたいです!
肌触りが良くて気持ちがいいです。

愛犬のテンションが上がって、爪で引っ掻いてもほつれを
気にすることもないので嬉しいです。

また無印良品の人をダメにするソファーのカバーも作られているそうで
今回一緒に同じカバーで作っていただきました!
これから新品のようになったソファーで生活するのが楽しみです!


officialアカウントでも作って動画を頂きました。

ありがとうございました!

2020年5月22日販売! 『憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術』に掲載いただきます。  

お久しぶりです。

今回は2020年5月22日販売の
『憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術』に掲載して頂くことにななったのでご報告です。

私がどの様にテーブルフォトを撮っているかなど普段話さない内容が盛り込まれています。他にも有名インスタグラマーの方達をご一緒させていただきました。
是非手にとってご覧ください。

『憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術』
https://amzn.to/3eLgiIE

最近はYouTube動画をずっと制作しています。
https://www.youtube.com/channel/UC0DZgjIjrT3_59M9N-6NsxA
こちらもご覧ください♪

undefined

クリスマスリース・スワッグのワークショップを友人限定で開催しました!

今年もクリスマスのリースとスワッグのワークショップを開催しました。

去年の様子はこちら

友人に撮影して頂いたものを紹介させて頂きます。

スワッグ作り♫

可愛い子も一緒にリースを作りました✨

こちらはリース作りです☺️

こちらは今回の作品を自宅に飾って撮って頂きました!

違う方は結婚式に飾ってくれました!嬉しい限りです❣️

一部の方の作品でしたが、参加してくれた皆さんありがとうございました✨

ボタニカルライフマガジンのBotapiiさんに部屋の写真を掲載して頂きました。

こんばんは。
今年もあっという間に12月。
皆さんはどんな一年になりましたか?

私にとって2019年は思い出に残る一年になりました。

そのうちの一つはBotapiiさんに写真を掲載して頂いたことです。

2019.2.10発刊
3月号
2019.10.10発刊
11月号

11月号はおすすめ園芸グッズを紹介させて頂いています。

2019.12.10発刊
1月号

フリーペーパーとは思えないくらいの内容が詰まったマガジンですよ!
植物好きにはたまらない内容なんで是非手に取って見て頂きたいです☺️

Botapiiさんのインスタグラムはこちら
Botapii設置店はこちら

フリーペーパー【Botapii 3月号】に自宅を載せて頂きました!

こんにちは!

先日2月10日に発刊したフリーペーパー【Botapii 3月号】に自宅を載せて頂きました!

植物好きは絶対読んで欲しいフリーペーパーです!読みごたえのありますよ✨

設置店はこちら


自宅のほとんどの植物を購入させて頂いているthe Farmさんのページも載ってました♪
そして、発刊日にthe FarmでBotapiiを頂きました!

img_3390今更ですが全部集めたい!

是非探してみてください😊
設置店はこちら

Merry Christmas!! クリスマスパーティーしました🎄

今日はクリスマス🎄

皆さんはどうお過ごしでしょうか?

先日クリスマスパーティーをしたのでここに載せたいと思います🎅🤶🎄

サラダリース🥗

ローストビーフ

牡蠣のグラタン

クリスマスにはかかせないチキン🍗

サーモンバケット

果物の盛り合わせ

チーズ盛り合わせ🧀

この日の為に焼いたパーティー用のツリーマフィン🎄

スウェーデンで買ったダーラナホースのクッキー型で焼いたクッキー🍪🇸🇪

運転があるのでなんちゃってシャンパン🥂
これはジンジャエールです😂

仲の良い友達と集まるパーティーは本当楽しいですね🎄良い思い出になりました✨

今日はレアチーズケーキを作りました🎂

皆様も良いクリスマスを🎄✨

テーブルフォト写真教室をさせていただきました。

こんにちは。

先月CUBON様主催で初のテーブルフォトワークショップを11月20.29日と2日間開催させていただきました。

自宅でのワークショップなので少人数制です。

飼い犬の茶々丸も共に♬

20181120-DSC06806

色んな職種の方々が来られて本当に刺激を受けるワークショップになりました✨

今回、配置や構図、機材、道具などの説明など!

↑ワークショップで撮影した内容の写真です。

今回のワークショップを撮影して下さったカメラマンはみすずさんです。 pettit0524さん

ありがとうございました😊

https://www.curbon.jp/products/hanayuriphotoclass

休日に滋賀でピクニック

こんばんは!
今回は休日のピクニック写真の紹介です✨

ローストビーフのサンドを持って夫と滋賀の湖岸沿いにピクニックしてきました!

Processed with VSCO with f2 preset先日シングルバーナーを購入したのでドリップコーヒーを飲みにピクニック!

サラダはサニーレタス、ブロッコリースプラウト、ラディッシュ、紫キャベツ、グレープフルーツを入れました!

サンドウェッチは紙で包んでお気に入りの紐で包んだら開封する時わくわくします😆
崩れ防止にもなりますよ♬ワックスペーパーがオススメです!
果物の鮮やかな色味でピクニックも華やかになります♬今回は運転があるのでお酒はNGですが
お酒好きでチーズ好きの夫婦なのでチーズの盛り合わせは必需品です!
ちなみに、イオンのチーズの詰め合わせを切って並べただけ。
色合いにタイムを添えました。
7866754464_img_3918食後はコーヒータイム!
外で入れるコーヒーは別格です!

この時期のピクニックは心地よい気温で景色も良く
リフレッシュできました😆
ピクニック写真などInstagramに投稿しているので
良かったら見てください♬

https://www.instagram.com/hanayuri34/

Processed with VSCO with m5 presetまた、今回テーブルフィト撮影の教室をさせて頂く事になりました!
詳しくはこちら

https://www.curbon.jp/products/hanayuriphotoclass